2022年
犬にを怖がり木に登る野良ネコ 【近所に住む野良ネコたち】
なにやら下で犬がずっと吠えているので、三階から下を見てみると。。。ネコが木に登っています。きっと犬が怖かったのでしょう。必死に木にしがみついています。
ネコ
2022-01-04
最近よく来るマダラ君【近所に住む野良ネコたち】【キャンパス内をお散歩】
今日は天気も良くお散歩日和でした。まず、家を出るといつもの野良ネコ、ウズ君です。いつもお腹を空かせています。とっても食いしん坊。
ネコ
2022-01-13
今シーズン初めて雪が積もりました!【近所に住む野良ネコたち】【キャンパス内をお散歩】
今日は朝起きたら雪が積もってたので、カメラをもってキャンパス内をお散歩。やっぱり雪化粧した景色はきれいですね。
日常
2022-02-07
春節の時、ラグドールという猫を預かる
春節の時、友達が実家に帰るというので、十日間くらいラグドールというネコを預かることに。う~ん、今まで相手にしてきたネコちゃんたちとはオーラが違います。高そう。ネットで調べたら、15~30万円くらいするそうです。
ネコ
2022-02-09
梅の花が満開、ヤツガシラ、野良ネコ、その他【キャンパス内をお散歩】
早くも第一週が終わり、天気も良かったので、キャンパス内を散歩しました。まれに見かけるヤツガシラ、いつもはちがづくとすぐ逃げてしまうのに、今日のヤツガシラは全然逃げません。今年の梅の開花はちょっと遅いですね。野良ネコたちも無事冬を越しました。
日常
2022-02-26
さくらが満開になりました!野鳥、ネコ、イヌも【キャンパス内をお散歩】
今日は月曜日。2日前の土曜の朝は、まだ桜が全然咲いていませんでしたが、土日がすごく暑くて、さくらが一気に咲きました。明日から天気が崩れるそうなので、写真を撮るのは今日が最後のチャンス課と思い、早起きして撮りに行きました。
植物
2022-03-14
今年も植物園に行ってきました。胡蝶蘭、チューリップ、梅、桃、ネコ、イヌなどなど
今年の3月は雨が多く、なかなか植物園に行くチャンスがなく、今年はもうだめかと思ってましたが、突然、天気が良かったので、急遽、植物園に行くことにしました。
植物
2022-03-24
4月の風景、八重桜、ふじの花、ネコ、野鳥、そしてPCR検査
何かと忙しく、投稿がおろそかになってしまいました。4月のキャンパス内の風景を紹介したいと思います。まずは八重桜、開花は普通の桜より遅めで、4月の初旬に咲きます。とてもきれいです。今月初旬は雨が降らず、数日楽しむことができました。
日常
2022-04-21
【近所に住む野良ネコたち】発泡スチロールでネコハウスをつくる
今年一月、野良ネコたちに段ボールでハウスを作ってあげました。しかし、雨風でボロボロになったし、暖かくなってきたので、捨ててしまいました。もう暖かくなったので要らないかと思ってましたが、この前の大雨の時、ずぶぬれになっていたので、今回、発砲スチロールを購入し、新しいハウスを作ってあげました。
ネコ
2022-04-30
日本語コーナーで巻き寿司をつくりました!【サプライズパーティー】
日本語コーナーの時間に、サプライズでみんなでお寿司を作りました。普段はプログラミングを勉強しているのですが、この日は特別です。みんな初めてでしたが、ちゃんと上手に巻くことができました。
日常
2022-05-06
出産ラッシュです!おなかがへこみました!【近所に野良ネコたち】
近所に住む野良ネコちゃんたち3匹、みんなおなかが大きかったのですが、ここ一週間くらいで、出産ラッシュのようです。おなかをすかせてやって来ました。子ネコの居場所まで追跡。
ネコ
2022-05-08
野良ネコの出産場所を発見!3匹生まれてました!【近所に野良ネコたち】
前回、野良ネコちゃんたちの出産ラッシュといいましたが、今回、野良ネコちゃんの出産
ネコ
2022-05-18
野良ネコが子ネコを連れてきてくれました!【近所に野良ネコたち】
近所に住む母ネコ、最近は子供のところに帰らず、ずっと家の下にいるなぁ、と思っていたら、子ネコを連れてこっちの方に来ていたようです。今日、たまたま発見しました!
ネコ
2022-06-19
子ネコたちまで家の下に住み着きました!【近所に野良ネコたち】
近所に住む母ネコが子ネコを連れて来てくれたと思ったら、家の下に住み着きました。3匹で毎日じゃれ合っています。とても癒されます。もう一匹はどうやら・・・
ネコ
2022-06-25
この前の親子はお引越し、今日もう一匹の野良ネコが子供たちを連れてきました!【近所に野良ネコたち】
家の下に野良ネコ一家が住み着きましたが、子ネコを飼いたいという人が一匹持って行ってしまい、危機感を感じた母ネコが引っ越ししてしまいました。子ネコに会えず、残念に思っていましたが、今日の朝、もう一匹の野良ネコが子供を連れてきていました。
ネコ
2022-07-05
ついに買ってしまいました! ニコンフルサイズ、Z5
前からずっとフルサイズを使ってみたいと思いつつ、金額的に厳しくて、なかなか手が出ませんでしたが、先日ついに買ってしまいました!ネコやキャンパス、夜のショッピングモールを撮ってみました。
日常
2022-07-09
衝撃の事件2件発生‼【近所の野良ネコたち】
先週のある日、家の外で犬が数匹鳴いているのが聞こえました。過去にも野良イヌが来て、子ネコを殺してしまうことがあったので、なんかイヤな感じがしました。そして、衝撃的なことが2つ起きてしまいました。
ネコ
2022-07-25
中国で妻が子宮ポリープの摘出手術を受ける
コロナ禍で帰れずはや2年半以上がたちました。本来なら日本での手術一択なのですが、今帰って手術して帰ってくるには、交通費だけで2人で5万元くらいかかってしまいます。こっちで手術したら全額で1万元くらいと聞いたので、こっちで手術することにしました。
日常
2022-07-27
8月に撮った野良ネコたち【近所の野良ネコたち】
8月はブログ投稿を怠っていました。反省。このページで一ヶ月分の画像、動画をアップします。
ネコ
2022-08-31
家の近くの九峰動物園に行ってみた
年間フリーパスを手に入れたので、家の近くの動物園に行ってきました。アライグマ、レッサーパンダ、トラ、ラクダ、シマウマ、シカ、ダチョウ、羊、ヤギ、サル、カピバラ
日常
2022-09-22
植物園に行きました。スイレン、コスモスが見どころ
今日は運動会で授業がなかったので、植物園に行ってきました。秋なので、見どころの花はそれほどありませんでした。
植物
2022-10-25
電動バイクを買い換えました‼ 雅迪DQ-6
2018年に買った電動バイクを先週買い換えました。いままで2年に一回買い換えてきましたが、コロナのためにあまり乗っていなかったので、4年が経っていました。そろそろいろいろと修理が必要になってくるので買い換えました。
日常
2022-10-27
近所の野良ネコたち 最近の状況
心優しい学生さんたちがお金を出し合って、ネコの巣を買いました。野良ネコの回転は速いもので、上2枚の母ネコさんたちは、子供たちにこの場所を譲ったのか、現れなくなりました。
ネコ
2022-11-01
菊花展に行ってみた、露店のようなものもあり、まるでお祭りのよう
数年前にも来たことがあるのですが、今年もやっていると聞き、見に来ました。しかも11月中、2回も。11月5日と11月19日の写真です。
植物
2022-11-20
「ゼロコロナ」から「ウィズコロナ」へ大転換、世界が変わりました!
先週、「ゼロコロナ」から「ウィズコロナ」へ政策が大きく変わり、街の様子がガラリと変わりました。 12月12,13日くらいから、周りの友達が次々と発熱し、オンライン授業でも、クラスで3~5人くらいが休むようになりました。
日常
2022-12-19
卓上昇降デスク(スタンディングデスク)を買って、立ってプログラミングできるようにしました
ずっと座りっぱなしでプログラミングやパソコン作業をしていると、体に悪いし、腰にも悪いということで、卓上昇降デスク(スタンディングデスク)を買ってみました。体にも、腰にも、姿勢にもいいです。いいことずくめですね!
日常
2022-12-22