▲TOPへ戻る

【テクニック】露出を調整し、車のライト、テールランプを撮る方法

設定のポイント

シャッタースピードを長く設定するので、それだけ光がたくさん入ってきます。 なので、iso(感度)を低くし、絞って(f値を上げて)露出を調整します。

実際に撮ってみよう!

環状線に歩道橋がかかっているところがあるので、そこから撮影しました。

まだ完全に暗くなってなかったので、最初は5秒に設定しました。

M
シャッタースピード 5秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

今度は8秒に。まだライトをつけていない車もいて、まだそんなにきれいではないですね。

M
シャッタースピード 8秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

今度は10秒に。いい感じになってきました。

M
シャッタースピード 10秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ
M
シャッタースピード 10秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

東の空の方が暗かったので、そっちの方を撮ってみました。

M
シャッタースピード 10秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

4秒はちょっと短すぎました。

M
シャッタースピード 4秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

最後に西の方から。

M
シャッタースピード 10秒
iso 100
絞り f 22
焦点距離 35 mm
ホワイトバランス Auto
露出補正 -0.7
テールランプ

まとめ

今回は、まだ完全に暗くなってなかったので、iso100、絞りf22で撮りました。 もっと暗くなったら、isoを上げたり、絞りを抑えたり(f値を下げる)たりして、 露出を調整してください。 ジャンクションを上から撮れるスポットがあれば、もっとかっこいい写真がとれますね。

こんな記事も読まれています。

profile

カメラ好きなガオ

ニコン派。持ってるカメラはニコンd3400とnikon1のJ5。入門機だけど十分いい写真が取れます。