卓上昇降デスク(スタンディングデスク)を買って、立ってプログラミングできるようにしました

ずっと座りっぱなしでプログラミングやパソコン作業をしていると、 体に悪いし、腰にも悪いということで、卓上昇降デスク(スタンディングデスク) を買ってみました。
こちらはここ2週間、ウィズコロナに転換し、町中で陽性者続出しています。 そのため、宅配業もかなり影響を受けています。 14日に注文したのに、昨日の21日に届きました。 普段なら3日で届くのに。
キーボードを置く棚を設置するだけで完成。 う~ん。なかなかいいですね。 座っているときも、モニターが少し上に来て、 下をのぞき込んで、猫背になることはなくなりそうです。
最大の高さまで上げてみると、身長177㎝の私でちょうどいい感じです。
新しもの好きのナナちゃんがさっそく登ってきました。 そのうちキャットタワーになりそうです。
こっちでは172元で、日本円でだいたい3000円ちょっとです。 アマゾンで見たら、1万ちょっとで買えるようです。
30分交代で、立ったり、座ったりして作業すれば、 体にも、腰にも、姿勢にもいいです。 いいことずくめですね!